私のまわりで活躍されている「気になるあの人!!」を紹介します!
第一回目のゲストは、イラストレーターのたまちゃん!

たまちゃんはOLをしながら、副業でイラストレーターをされています。僕の似顔絵は、たまちゃんに描いていただきました。
2022年になり、新しいコトや副業を始めたい方は必見です!
では、インタビューのスタート!
目次
イラストを描き始めたきっかけは?

こんにちは!
本日は快くインタビューをお引き受けいただき、ありがとうございます!
早速ですが、イラストを描き始めたきっかけは何ですか?

幼い頃、お絵かきをしていると、家族が喜んでくれたことがとっても嬉しかったんです!
小学校でも、友達から褒められました。
それが、楽しくなってどんどんお絵描きが好きになりました!

周りの人に喜んでもらえたことがきっかけですね!
いつ頃からイラストレーターとして活動するようになったのでしょうか?

本格的に始めたのは大学2年生の頃です!
ダンスチームのオリジナルTシャツを製作しました。
でも、上手くいかないことも多くて、実は一度イラスト活動を辞めたんです…
トラウマの上書きでイラスト活動を再開!?

えぇ!?初耳で驚きました!!なぜイラスト活動を辞めようと思ったんですか?

単純にモノづくりを甘く考えていました。
4人チームで活動を始めましたが、想像以上にミスが発生し、外注先とのトラブルが続きました。
何よりもメンバーとの関係性がギスギスしたことが辛かったです。
ちょうど就活が始まるタイミングでもあり、それを理由にイラスト活動から離れちゃったんです。

そんな時期もあったんですね。では、なぜイラスト活動を再開したのでしょうか?

トラウマの上書きをしたくて、再開しました!
「イラスト活動での悔しさはイラスト活動でしか晴らせない」と思い、地元の京都を離れ、東京で再スタートを決めました!
マジメおちゃめがテーマの個性的な作品

可愛いデザインの中にもメッセージ性があり、今までの経験が作品作りの根幹にあるのかなぁ~と感じていました!
作品ごとにテーマを決めていますか?

女の子のイラストに関しては、「マジメおちゃめ」をテーマにしています!
大切にしている考えや価値観を伝えるコトって、年齢を重ねるにつれ、恥ずかしくなったり、説教臭くなると思います。
そこで、可愛い女の子に代弁してもらうことで、重さを崩してメッセージを感じとりやすくできたらなと思っています!

ちなみに、女の子を選んだのは何か理由が?

「猫と可愛い女の子は世界を救う!」と思っているからです笑。

めちゃめちゃたまちゃんらしい発想ですね笑。
お気に入りの作品を教えてください!

宇宙ちゃんです!

宇宙ちゃんのイラストを描いた時、家族内で揉め事がありました。
結果的には、自分の考え方を変えることで落ち着きました。
家族や親も一人の人間で、それぞれに考え方が違うと、改めて気づかされた瞬間でした。
新しい道を進むときは、小さく始める!合わない時はやめたらいい!

個展を開催したり、どんどん活躍の幅を広げているたまちゃんから、やりたいことに挑戦したい方へ向けて、アドバイスをいただけますか?

小さく始める!合わなかったらやめたらいい!ですかね。
何が自分に合うのか、続けられるのかは、やってみないと分かりません。
まずは、やってみる!
合わなかったらやめやすいように、小さく始めることを大事にしています!

最後に、三好郁也について一言コメントをお願いします!

三好さんは温泉みたいな人です笑。安心感があって、皆から愛されている方だと思います!!

温泉…笑。最初から最後まで、たまちゃんワールド全開のインタビューでした!
たまちゃんありがとー!これからもよろしくねー!

たまちゃんの個展にもお邪魔しました!大人気!!

たまちゃんの個展にお邪魔しました!
どの女の子が一番可愛いか選手権も開催されており、大盛り上がりの個展でした!!

たまちゃんのインスタはこちら!
https://instagram.com/tamanooekaki?utm_medium=copy_link
素敵な作品ばかりです!
どうも!国際結婚専門の保険屋、ふみやです!