目次
お気に入りのカウンセラーを見つけると気持ちがグッと軽くなる。
”カウンセリング”と聞くと、どんなイメージでしょうか。
触れてはいけないデリケートなイメージでしょうか。
実は、僕も1年半前から定期的にカウンセリングに通っています!
でもそれは、精神的に追い込まれているからではなく、美容院と同じ感覚で楽しく通っています!
日本人のカウンセリングに対する認識は、非常にもったいないです。
自分の心を整えて、生産性を上げる方法としてはカウンセリングはダントツでオススメ!
カウンセリングに興味があるけど、ちょっと抵抗がある人はぜひ読んでください!
話を聴くプロに聴いてもらうだけで、悩みの8割解決する。
僕がカウンセラーに聴いてもらう話は、大きな失敗や悩みだけではありません。
なんだか漠然と不安に感じる・心配事があって落ち着かないときにカウンセリングを受けます。
話を聴くプロに相談するうちに、悩みのモヤモヤがクリアになっていきます。
クヨクヨ悩むときって、悩みの原因が明確ではないときばかりですよね…笑。
そして最終的には、”自分がどうしたいのか”が明確になり、次のステップに進むことができます。
僕の担当カウンセラーも「全ての答えは、お客さん自身の中にある」に言っていました。
悩みを解決するために、どんな行動をするべきか見えないことが、悩みの一番の問題です。プロに整理をしてもらうことで、思考が鮮明になり、視界が一気に開けます。

メンタルがキツい時は、マイナスばかり見てしまう。
失敗が続いたり、将来が不安なとき、気持ちはどんどん沈みます。
気持ちが沈み、行動できないです…とカウンセラーに相談すると、
「現在に至るまでに、成し遂げたことはありませんか」
「少し前は出来なかったのに、今だと出来ることがありませんか?」
と質問されます。
最初は、思い浮かばないのですが、少し考えると思い浮かんできます。
自分が出来るコトに目が向きはじめると、自然に気持ちが落ち着いてきます。

人生において、プラスの面もマイナスの面も常に50%ずつです。
ですが、自分自身に価値が無いと感じるとき、マイナスの部分ばかりが見えてしまいます。
僕も気持ちが沈んだときは、マイナス100%で目の前が真っ暗。
カウンセラーに話を聴いてもらうと、マイナスばかりでなくプラスの面にも気づけます。気持ちも落ち着き、現状の課題を冷静に見つめられます。

もっと気軽にカウンセリングを活用しよう!
日本では、「カウンセリング=病んでいる」のイメージが強いと思います。
僕も始めてカウンセリングを受けるとき、申し込むまでに勇気が必要でした。
僕の周りでカウンセリングを受けている人もおらず、相談しても「大丈夫か?病んでるのか?」と心配されるのがイヤでした。
ですが、実際のカウンセリングはイメージとは180度違いました!
今では、仕事の相談だけでなく、夫婦関係や家族関係の話も聴いてもらっています。
第3者の人に話を聴いてもらうと、頭で考えているモヤモヤも整理されて、とてもスッキリします。
僕は、カラダのリフレッシュにはマッサージ。心のリフレッシュにカウンセリングを使っています!

なによりも自分を責める時間を減らして欲しい!
こんな私ではダメだ..と自己嫌悪になる場合、多くの人は自分を責めすぎています。
特に、責任感が強い性格であればあるほど、自分を責めます。
しかし、自分を責めつづけた結果、物事が良い方向に向かうことはありません。
さらに自己嫌悪が深まり、マイナスの方へググっと引っ張られます。
一度、ハマってしまった負のループを自力で抜け出すのは至難の業。
カウンセラーとの時間を過ごすと、マイナスだった気持ちが、ゼロの状態に戻ります。
ゼロまで行くと、そこからプラスには自然と向かっていきます。
まずはマイナスをゼロにしていきましょう!

自分に優しくを忘れないコト!
仕事で活躍するにも、プライベートを思いっきり楽しむにも、欠かせないのは健康な自分です。
自分自身に使うお金として、お洒落や美容、スキルアップの自己投資は多くのヒトが使っています。
これからは自分に優しくするために、お金を使ってみてください!
特に疲れを感じやすいカラダだけでなく、目に見えない気持ちに優しくあって欲しいなと思います!
自分自身に優しくしないと、周りのヒトにも優しくできないぞ!!

ヒトに優しくもイイけど、まずは自分に優しい人間になろう!
どうも!国際結婚専門の保険屋、ふみやです!